みなさん、こんにちは。
我が家の押入れは縦方向の真中に段があり、布団を入れても上方向にまだまだ余裕がある状態でしたが、それ以上は何も入れられなくて、どうも使いづらいなと思っていました。このデッドスペースを有効活用出来ないかと思い、押入れ収納を検討してみました。
最初はニトリに行って、現物を見て買おうと思ったのですが、あることはあったのですが、どうも耐荷重が10キロと少なく、布団を上に載せるには心もとない気がして、その場でアマゾンで他にいい製品がないか探してみました。
すると耐荷重が30キロあり、Belca 押入れフリーラック 伸縮タイプ 2台入り OU-RG2がありました。結局、またまたアマゾンで買ってしまったのでした。
スポンサーリンク
設置してみました
製品が到着し組み立ては非常に簡単でしたが、念のため組み立て時には手を挟まないように注意して下さい。
2個入りを2セット買い、押入れの右側の上段に前後に2個並べ、その上に同じく2個並べ、計4個を使用し、その上に布団を収納しました。
さすがに耐荷重30キロです布団を上に置いてもビクともしませんし、安定しています。2段分の収納スペースを確保できてとても助かりました。
2段ぶんの棚には、フルグラ等の食品ストックに使っています。
個人的な感想ですが、アマゾンのレビューでプラスチック臭がきついという事を書いている方がおられましたが、私は特に気になりませんでした。
スポンサーリンク
まとめ
押入れのスペース確保にお悩みの方は、検討してみてはいかがでしょうか?
1個入りと2個入りがあり、あまり値段が変わらないので、よほどのことがないかぎり2個入りをおススメします。
↓こちらからも購入できます。価格は比較して購入しましょう。
コメント